令和5年度 都大会要項を 東京都中体連テニス部HPに 掲示しましたので、ご連絡いたします。
この大会への出場は、4月から実施される各ブロック大会より選抜された選手となります。
東京都中体連テニス部HP(ctr-tenni.com)
・大会申し込みのための顧問会議は行いませんので、各地区を勝ち上がり地区代表となった選手は、地区への申し込みとなります。各地区の申し込み方法は、異なりますのでご確認ください。
大会参加選手は、別に示しています
・大会注意事項
・服装規定
をご確認の上、今後示されます注意事項を確認の上、大会にご参加ください。
東京都中学校体育連盟主催大会(東京都中学校体育大会)の大会実施要項改定について
東京都中学校体育連盟主催大会(東京都中学校体育大会)の大会実施要項改定について
スポーツ庁による「すべての中学生が参加できる体育大会の環境づくり」の提言を受け、令和4年6月に(公財)日本中学校体育連盟が「地域スポーツ団体等の全国中学校体育大会への参加」を特例として認めることを発表しました。
これを受け本連盟では、東京都中学校体育大会に地域スポーツ団体等の参加を認める特例について検討してまいりました。また、少子化による部員数・部活動数の減少や教員の働き方改革等の観点から、合同チーム規程、拠点校方式チーム規程、監督・引率細則の改定・新設についても、あわせて検討してまいりました。
このたび、令和5年度の東京都中学校総合体育大会実施要項(全競技)がまとまりました。その中で、本年度より地域スポーツ団体等の大会参加が認められるないようになりました。これを受けて、都中体連テニス部では、地域スポーツ団体の参加細則を別紙にまとめましたので、ご確認ください。
尚、大会参加には、中体連登録が必要となります。
詳しくは、都中体連HP(全競技)【https://tocyutai.jimdofree.com/】に、申請に必要な文書が掲載されておりますので、ご確認ください。
今後地域スポーツ団体等の参加を認める特例に関する内容は、
都中体連テニス部HPでは、
都総体 の欄に必要事項は掲示する予定です。
スポーツ庁による「すべての中学生が参加できる体育大会の環境づくり」の提言を受け、令和4年6月に(公財)日本中学校体育連盟が「地域スポーツ団体等の全国中学校体育大会への参加」を特例として認めることを発表しました。
これを受け本連盟では、東京都中学校体育大会に地域スポーツ団体等の参加を認める特例について検討してまいりました。また、少子化による部員数・部活動数の減少や教員の働き方改革等の観点から、合同チーム規程、拠点校方式チーム規程、監督・引率細則の改定・新設についても、あわせて検討してまいりました。
このたび、令和5年度の東京都中学校総合体育大会実施要項(全競技)がまとまりました。その中で、本年度より地域スポーツ団体等の大会参加が認められるないようになりました。これを受けて、都中体連テニス部では、地域スポーツ団体の参加細則を別紙にまとめましたので、ご確認ください。
尚、大会参加には、中体連登録が必要となります。
詳しくは、都中体連HP(全競技)【https://tocyutai.jimdofree.com/】に、申請に必要な文書が掲載されておりますので、ご確認ください。
今後地域スポーツ団体等の参加を認める特例に関する内容は、
都中体連テニス部HPでは、
都総体 の欄に必要事項は掲示する予定です。
2023年01月22日
本日の試合は予定通り実施します
本日の試合は予定通り実施します。
寒い一日になりそうです。寒さ対策は充分にしてからご集合ください
冬季テニス大会 女子
会場 上柚木公園陸上競技場
2023年01月19日
1月22日 冬季テニス大会について
1月15日の冬季大会 男子は
小雨模様でしたが、無事終了することができました。
22日は女子となりますが、予定通り実施の予定です。
寒い日になりそうですので、寒さ対策を十分にしてからご集合ください。
2023年01月15日
本日の試合は予定通り実施します
本日の試合は予定通り実施します。
午後に雨予報もありますので、
雨対策も万全にしてご集合ください。
冬季大会 男子
会場 上柚木公園テニスコート
2023年01月12日
1月15日、22日実施の冬季大会について
今週末より、冬季大会が実施されますが、寒い時期でもありますので、健康状況を確認の上、ご集合ください。また、天候(雨・雪など)によっては事前に連絡を追記する可能性もあります。
特に問題なく実施の場合は、当日朝6時過ぎに掲示をする予定です。
下記に注意事項の確認、参加各校からの質問があった内容について、掲示しますのでご確認ください。
@大会参加選手並び観戦について、
参加選手については、各校で健康観察を行い、保護者承認を得た生徒が参加すること。
観戦希望生徒および保護者については、参加承認書および協力書を、各校顧把握し、大会本部に提出することとします。
A審判について
次年度へ団体戦への審判をつけることへの準備として、主審・副審をつけた形での試合形式とします。
各校でも、準備をしたうえでご参加ください。
B寒さ対策について
時期的に寒いことが予想されますので、十分な寒さ対策を準備してご参加ください。
以上
特に問題なく実施の場合は、当日朝6時過ぎに掲示をする予定です。
下記に注意事項の確認、参加各校からの質問があった内容について、掲示しますのでご確認ください。
@大会参加選手並び観戦について、
参加選手については、各校で健康観察を行い、保護者承認を得た生徒が参加すること。
観戦希望生徒および保護者については、参加承認書および協力書を、各校顧把握し、大会本部に提出することとします。
A審判について
次年度へ団体戦への審判をつけることへの準備として、主審・副審をつけた形での試合形式とします。
各校でも、準備をしたうえでご参加ください。
B寒さ対策について
時期的に寒いことが予想されますので、十分な寒さ対策を準備してご参加ください。
以上
2022年12月13日
毎日新聞社オンラインイベント「伊達公子×杉山愛 日本テニスの現在地と未来」開催のお知らせ
毎日新聞社より、トークイベントの紹介をいただきました。
本テニスの現状に危機感を抱き、次世代のテニスプレーヤーに向けて様々な機会を提供するべく、元世界ランキング4位の伊達公子さん、8位の杉山愛さんらが理事となり6月、元世界ランク50位以内の選手と一般社団法人Japan Women’s Tennis Top50 Club(JWT50)を創設しました。毎日新聞社は、1919年に誕生した日本最古・最大規模のテニストーナメント「毎日テニス選手権」を主催し、テニスの裾野拡大に取り組んでおり、両者がトップの経験をジュニアに引き継ぐイベントを共催します。
イベントは、レジェンドの伊達・杉山対談の第一部、両氏らJWT50メンバー9人が初めて一堂に会してジュニアへ経験を直接共有する第二部の2部構成。
会場は東京・渋谷の実践女子学園中学校高校の桜講堂です。
伊達公子さん、杉山愛さんがともにテニスの未来について語る貴重な場になると思います。
ご興味がある方は、中学生、学校関係者、ご父兄、どなたでもご参加できます。
今週末もイベントですが、ご参加ください。
イベントの資料につきましては、添付のチラシ(画像)または、
伊達公子×杉山愛 日本テニスの現在地と未来 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000352.000032749.htm
https://mainichi.jp/event/schedule/

上記、URLをご共有いただけますと幸いです。
本テニスの現状に危機感を抱き、次世代のテニスプレーヤーに向けて様々な機会を提供するべく、元世界ランキング4位の伊達公子さん、8位の杉山愛さんらが理事となり6月、元世界ランク50位以内の選手と一般社団法人Japan Women’s Tennis Top50 Club(JWT50)を創設しました。毎日新聞社は、1919年に誕生した日本最古・最大規模のテニストーナメント「毎日テニス選手権」を主催し、テニスの裾野拡大に取り組んでおり、両者がトップの経験をジュニアに引き継ぐイベントを共催します。
イベントは、レジェンドの伊達・杉山対談の第一部、両氏らJWT50メンバー9人が初めて一堂に会してジュニアへ経験を直接共有する第二部の2部構成。
会場は東京・渋谷の実践女子学園中学校高校の桜講堂です。
伊達公子さん、杉山愛さんがともにテニスの未来について語る貴重な場になると思います。
ご興味がある方は、中学生、学校関係者、ご父兄、どなたでもご参加できます。
今週末もイベントですが、ご参加ください。
イベントの資料につきましては、添付のチラシ(画像)または、
伊達公子×杉山愛 日本テニスの現在地と未来 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000352.000032749.htm
https://mainichi.jp/event/schedule/

上記、URLをご共有いただけますと幸いです。
2022年10月29日
本日の試合は予定どおり実施します
本日予定されています強化練習大会は実施します。
多摩東公園にご集合kください
2022年10月27日
都新人個人・団体結果を掲示しました
東京都中学校新人テニス選手権大会は、男女とも、個人団体すべての試合が終了しました、
結果を東京都中体連テニス部HPに掲示しました。
10月29日(土)に多摩東公園で予定しています強化練習大会については、予定通り実施します。
参加予定校は、ご集合ください。参加者は、都団体同様に参加承認書を提出していただきます。当日の健康観察と保護者の承認をご確認ください。
天候による中止などの連絡は、当日朝このブログに掲示されることがあります。ご確認ください。
結果を東京都中体連テニス部HPに掲示しました。
10月29日(土)に多摩東公園で予定しています強化練習大会については、予定通り実施します。
参加予定校は、ご集合ください。参加者は、都団体同様に参加承認書を提出していただきます。当日の健康観察と保護者の承認をご確認ください。
天候による中止などの連絡は、当日朝このブログに掲示されることがあります。ご確認ください。
2022年10月23日
10月23日本日の試合は予定どおり実施します
本日の試合は予定どおり実施の方向です
会場開門は、8時30分です。
保護者の車での来場、駐車はできませんので、ご確認ください。